

舞台裏(RadaSHIHOSou Show vol.3)
MCをやらせてー! とか、 演目紹介やりたい・・・ とか、 ハリージやりたい・・・ とか、 曲変えたい とか、 いろんなワガママを許してくれたSHISHOさんと創くん。 おまけに、私は全然しっかりしてない、笑 (どっかちょっと抜けてる・・・)...


大好きな方に囲まれて(RadaSHIHOSou Show vol.2)
ショーにお越し頂いた、大好きなお客様との写真♡ (全員とのがなかったので、一部になってしまったごめんなさい><もしよかったらラダにください^ ^) まず1枚目は、私がベリーを初めて間もない頃からずっと応援してくださってるRさん💕...


チャレンジ (RadaSHIHOSou Show vol.1)
『チャレンジの裏にある、どうしても伝えたかったこと』 昨日は恵比寿トゥーラでのショー、おかげさまで満員御礼となり、 お越し頂いた方、本当にありがとうございました^^。 私にとって、 ダラブッカ生演奏での踊り、 SHIHOさんとのシャービーのデュオ、...


恵比寿トゥーラ、出演者紹介♪
明日はいよいよ、恵比寿トゥーラのショー。 出演者のSHIHOさんと創さんと、今週は特にバシバシ連絡をとりながら、 もろもろ最終確認をしています。 いろんなベリーダンスの世界を見て欲しい。 そして、それを楽しんで欲しい。 ベリー歴が短い私が、お客様に伝えられる部分はまだまだ少...


動画付きのインタビュー記事
友人のご紹介により、「キャリアを見つめるRoots&Vision」というサイトに インタビュー記事を掲載して頂きました。 なんと動画付き。 こちらから。 しゃべるの、あんまり得意じゃないので、 自分が話しているところの動画を見るのは辛い・・・笑...


pinkcow 15th anniversary
いつもお世話になっている、六本木ピンクカウの15周年イベントで、踊らせて頂きました☆ ピンクカウの常連のお客さん(主に外国からいらしたかたばかり!)がたくさん~~! DJ Satoshiさんに珍しい後ろからショットを頂きました。 後ろからってこんなかんじなのですね!新鮮!...


ちょっとだけ休憩
連日のショー。 連日のリハーサル。 そしてレッスン。 プロとして、歩み始めたばかりの私にとって、 ショーもリハもレッスンも、人一倍の準備が必要。 1週間後に大事なショーを控えていますが、 頑張ってる自分へのご褒美で、 ちょっとだけ一休み。...


今を楽しむ(Yoga TT no.5)
お祭りの前の日が一番楽しい。 旅行の計画を立てているのが好き。 趣味やイベントで、こんなふうに、「Before」の時点が一番楽しい、ってけっこうあったりすること。 たぶん、それはプロセスを楽しんでいる、そういうことなんだと思います。 Heart of...


言葉は氷山の一角(Yoga TT no.4)
日々、出会う人たち。 人が外に見せているもの、声、表情、行動。 それは本当に本当に小さなもので、心の中で何を思っているか分からない。 もしかしたら、本人さえ、分からないかもしれない。 言葉は、何かを伝えるための一手段であって、全てではない。...


心の声(Yoga TT no.3)
『答えはいつも自分の中にある』 修了証書の授与後、『何か私にアドバイスない?』と、 講師のジェイに聞いて返ってきた答えは、 『伝えるべきことは全部マーク(海外在住のジェイのヨガの先生)が君にSkypeで話してくれたよ。 答えはいつも君の中にある、自分の心の中に』と。...